23年卒 技術系(総合職)
技術系(総合職)
No.263233 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 月半ばと月末 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
特に研究したテーマ(専攻)(全半角400文字以内)※未定の場合は、未定と記入し、取り組む予定の内容などを可能な範囲で記入してください。
私の研究は、◯◯で発生する◯◯を◯◯で抑制し、よりよい◯◯を目指す研究です。将来、◯◯や◯◯の実現に向けて◯◯が見込まれます。そこで、◯◯に適した◯◯がよく用いられていまが、その◯◯で◯◯が発生し、◯◯を劣化させるという問題があります。そこで私は◯◯により◯◯を抑制することを目的としています。...
学生時代に力を入れたこと(1)授業や研究、自主学習等の学業に関連する内容(400字)
学業で学生時代に力を入れたことは、学会発表です。研究室に配属され、人前で発表する機会が増えましたが、最初は緊張で思い通りの発表ができずに悔しい思いをしたことがありました。昨年、学会発表を行った際、次こそは120%の実力を出せる発表がしたいと強く思い、2つの取り組みを行いました。1つ目は、緊張を...
学生時代に力を入れたこと(2)部活・サークル活動・アルバイト等の課外活動に関連する内容(400字)
私が力を入れたことは、アルバイトでの店舗運営です。私は大学一年生から現在まで飲食店でアルバイトをしており、店舗運営に挑戦しました。私がアルバイトをしていた店舗は土日のピーク時で待ち時間が1時間を超えるほどの繁忙店でした。はじめはお客様の回転率を上げようとやみくもに業務を行いますが、かえってミス...
志望動機(全半角400文字以内)
モノづくりに興味があり、私が作った製品で世界をより豊かにしたいという夢があるからです。説明会に参加した際に、貴社は非常に高い技術を持った技術者集団であり、入社後、高い技術力を持った先輩社員に1対1で3年間ご指導頂けるという話をお聞きし、一流の技術者として成長できる環境に魅力を感じました。私は、...
語学力・海外滞在経験(全半角200文字以内)※語学力は会話レベルや研究等で外国語をどの程度使用するか等をご記入ください。※旅行以外での海外滞在経験(短期留学、語学研修含む)がある場合は、具体的にご記入ください。
私の英語スキルは日常会話レベルです。所属する研究室では3名の留学生が在籍しています。3名の中には、今年から日本に来たばかりの方もおり、日本語はほとんど話せないため、英語で会話をしています。しかし、私自身英語力に未熟さを感じており、コミュニケーションをとるときに言語の壁を感じる場面があります。そ...
自分を表す単語(3つ)
継続力
向上心
協調性
人から受けた意外な評価
気配り上手
最近関心を持った事柄
プログラミングの必修、共通テストでの情報科目の追加
各質問項目で注意した点
ESの質問内容は特に特徴的なものはなかった
わかりやすく伝わりやすいESを心がけた
友人や教授、キャリアセンターやハローワークなど多くの人に見てもらい意見をもらった
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。