職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職
総合職
No.182297 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
日本女子大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自己PR
私の強みは柔軟性です。カフェでアルバイトをしたときにお客様からさまざまな要望をいただく事が多く、最初の頃はマニュアルに書かれていないことに対し、私はただお断りすることが多く否定的でした。しかし、接客経験を経ることでできる事が多くなるにつれ、相手のために他にできる事があるはずだと思うようになりま...
学生時代の取り組み
学生時代に力を入れたことは、学業です。私の大学には、英語圏の文化だけでなく、中東やアフリカ、中国といったさまざまな国の文化や美術を知る授業がありました。そこで広い視野を持つ上で多くの国の文化や価値観を知ることを目標にし、積極的に授業に参加しました。授業で紹介された美術作品や建築はできるだけ自分...
インバウンド業界を志望している理由、その中で日本政府観光局(JNTO)を選ぶ理由は何ですか?(必須、400文字まで)
小さい頃から日本各地を旅行し日本の自然の美しさ、伝統工芸など日本の魅力に触れてきました。◯◯で一ヶ月間ホームステイを した際、海外と日本の文化のギャップに衝撃を受けました。◯◯はとても良いところでしたが、一方で日本の良さに改めて気付かされ、日本の魅力を伝えたいという思いと実際に感じてほしいとい...
日本政府観光局(JNTO)を知ったきっかけは何ですか?(必須、9つまで選択可能
紹介(友人、先輩、教授など)
日本政府観光局(JNTO)の他にどのような業界を併願していますか?(必須、11つまで選択可能)
ホテル・旅行/鉄道・航空・物流
就職活動にあたっての価値観、指針に影響を与えた事柄 を中心に自分史を記載してください。(※Power point1 枚にまとめること。テキストのみ、図や写真入り等の形 式は自由。※Power point内の左上に、学校名(企業名 )と氏名を必ず記載すること。)(必須)
自分の思い出の写真や好きなものの画像と自分の価値観がわかる短い文章を使って、インパクトのあるコラージュをつくった。
この投稿は9人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
公務員・団体職員協同組合オー・エム・シー営業職
-
公務員・団体職員早稲田大学専任職員(事務職・技術職)
-
公務員・団体職員国立研究開発法人(理化学研究所)事務系総合職
-
公務員・団体職員鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)技術系
-
公務員・団体職員東京特別区事務
-
公務員・団体職員藤沢市役所事務系総合職