職種別の選考対策
年次:
22年卒 アナウンスコース
アナウンスコース
No.117178 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 アナウンスコース
アナウンスコース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
横浜国立大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
趣味、特技、資格
特技は◯◯に出場した◯◯と◯◯に出場した◯◯です。趣味は女子力高めにお菓子作りです。
アルバイトの経験
◯◯レストランで勤務しています。1日の営業で◯◯万歩も店内を動き回るアジリティーが私の武器です!
大学での専攻内容と大学時代に力を入れたこと
ゼミで◯◯以降の日本の◯◯・◯◯についての研究を進めています。暗記科目と認識していた◯◯に苦手意識を持っていましたが、当時の◯◯状況とスポーツの関係など積極的に学びの幅を広げていっています。大学時代に力を入れたことは、アルバイト先で新しいマニュアルを作り、◯◯年間で人件費を◯◯割削減したことで...
アナウンサーに興味を持った理由
◯◯の◯◯で◯◯高校の選手として◯◯高校と戦い、敗れた試合中継のアナウンサーの実況に心を揺さぶられたからです。毎日の苦しい練習、チームメイトとの確執、◯◯でありながら怪我でプレーできない無力感。アナウンサーの見事な情景描写から「苦難を乗り越えたからこそ、◯◯に立てた」という感慨と、「試合に勝ち...
アナウンサーで挑戦したいこと
スポーツの「影」を追い求めるスポーツ取材です。◯◯◯◯出場直前に信頼していたコーチが突然◯◯されました。精神的にベストな状態で臨めなかった、という背景ではなく、自己ベストを出したということだけがフォーカスされました。スポーツの「光」をより照らす為に、スポーツの裏側を掘り下げます。
自分を表す3つの単語
1.生傷 2.アンテナ 3.女子力
好きな言葉
一瞬に生きる
上記の理由
「今生きているこの瞬間に全身全霊をかけて取り組んでいれば、悔いは残らない」将来の不安に悩み自分の無力さを痛感しても、今この一瞬を全力で生きることが全てだというこの言葉に何度も救われてきたからです。
この投稿は36人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考