職種別の選考対策
年次:
21年卒 事務職(総合職)
事務職(総合職)
No.74847 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 事務職(総合職)
事務職(総合職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業・ゼミ・研究室などで特に力を入れたこと、学生時代(前職)の経験から得たものをご記入ください。
私は、大学では日々の授業を大切にしています。具体的には、授業には無遅刻無欠席、メモを取る習慣をつける、日常的に大学の図書館の自習スペースを活用するということを継続しています。私は一度大学受験に失敗し、浪人を経験しました。浪人生活の中で、自分の今いる環境の有り難みを心から感じ、それと同時に、大学...
自己PRをご記入ください。
私の強みは、相手の話に丁寧に耳を傾けることができる点です。私は、大学◯年生のときから◯◯の講師のアルバイトを続けています。そこで私は、生徒にとって◯◯が「安心して通える場」であるために、一人一人に合った授業を心がけています。そのために実際にしていることは、授業以外の場でも積極的に生徒とコミュニ...
当機構を志望する理由をご記入ください。
私が貴機構を志望する理由は、すべての人が生活する上で必要不可欠である病院という場で、身近な地域から社会に貢献したいと考えるからです。私は、◯◯が医療現場で働いていることや、幼い頃から医療ドラマが好きであることから、医療にとても興味があります。貴機構の事務系総合職は、医療に関する資格を有していな...
将来、国立病院機構において取り組んでみたい業務についてご記入ください。
将来は、貴機構において企画課、業務班の会計部門で働いてみたいです。大学生活では、◯◯学部で◯◯、◯◯を中心に学び、ゼミの活動の一環で◯◯の学習をしています。できれば、これらの大学での学習で得た知識を生かすことのできる業務をしてみたいと考えています。また、中学時代から◯◯が大好きで、私自身文系で...
この投稿は47人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考