19年卒 事務職(総合職)
事務職(総合職)
No.35973 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 5月ごろ |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
志望する理由をご記入ください。
小さなころから団体スポーツやグループ活動で縁の下の力持ち的存在でで動いてきたので、病院という医師や看護師、事務職員など様々な人が働くなかでコミュニケーションのつなぎ役になってはたらいてみたいと思っていました。その中でも貴機構は全国的なネットワークがあり、様々な土地で働く場があることが魅力的で志...
取り組んでみたいこと
私は医事課に所属をして、医療機器の調達や施設の備品の管理をしてみたいと思っています。近年、病院のエアコンが作動せずに患者さんがお亡くなりになるという悲しいニュースがありました。その責任は病院で働く事務職員に多くを負っています。もし、私が貴機構に入職することができましたら患者さんが不自由すること...
自己pr
会議の時などに遠慮をせずに意見を出すことができます。小さなころから、たとえばお遊戯会でどんな出し物をしたいかなどの話し合いになったときに積極的に意見を出すような子どもでした。小学生の時はでしゃばりすぎてしまうこともあり、人の意見を聞かないこともありましたが、大学生になってサークルで話し合いがあ...
学業で頑張ったこと
◯◯の歴史について勉強しました。私は小説を読むことが好きだったので、ゼミの人たちのように歴史書を読むことに加えて、その国の作家が描いた小説を読んで歴史を勉強する試みをしました。そうすることで発表の時には他の班員とは違った視点で物事を提示できるようになりました。
学校や職場で得たこと
調整力が養われたと思います。友人と学校で話したり、先生と話したりするときには必ずクラスの目があることを忘れませんでした。自分がやりたいと思ったことでも他のみんなはやりたくないとかんがえているかもしれないということを念頭に置き会話をすることで、他の人が対立した時に間に入ってなだめながら両者の落と...
各質問項目で注意した点
正確に記入すること
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。