職種別の選考対策
年次:
25年卒 管理部門
管理部門
No.246069 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 管理部門
管理部門
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(200)
映像メディア表現の実践型ゼミに所属しており、2年生では映像作品の脚本を書くという課題で自主的に脚本家の本を読み勉強したことで物語の構成に関して高い評価を頂いた。3年生では大衆文化論の中心的な理論を読み解き現代での有効性を検討するといった活動をしている。そのグループワークでは皆が議論をしやすいよ...
自己PR(400字)
私の強みは、新しいことに挑戦する際に失敗するリスクへの準備も並行して行えるところだ。
私は高校時代「日本一の文化祭」と呼ばれる文化祭において教室外装飾制作のリーダーを務め、主に電動スリットアニメーションという装置作りを主導した。しかしそれは前例のない試みだったため完成しない可能性も大いにあっ...
学生時代に最も打ち込んだこと(400)
映像制作会社に独自にコンタクトを取りアルバイトとして雇っていただいたのち、能動的に取り組むことに尽力した。
主な仕事内容は小道具作りや準備、番組のセット転換などで、全て貴重な体験だった。ただアルバイトは基本的に言われたことをこなすだけである上に忙しい社員の方々との距離は遠く、この仕事の表面し...
インターンシップで学びたいこと(200字)
音楽の環境の変化に合った新しい施策の生み出し方を、実践を通して学びたい。これはYouTubeで楽曲を利用すると勝手に貴協会やアーティストに報酬が入るという仕組みを最近知って、著作物の二次利用への規制が追いつかない現状に合った柔軟な手法だと感動したためだ。また近年増えている個人のクリエイターに対...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
公務員・団体職員協同組合オー・エム・シー営業職
-
公務員・団体職員早稲田大学専任職員(事務職・技術職)
-
公務員・団体職員国立研究開発法人(理化学研究所)事務系総合職
-
公務員・団体職員鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)技術系
-
公務員・団体職員東京特別区事務
-
公務員・団体職員藤沢市役所事務系総合職