職種別の選考対策
年次:
22年卒 総務部門
総務部門
No.190056 本選考 / 四次面接(最終)の体験談
22年卒 総務部門
総務部門
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
四次面接(最終)
>
本選考
大学非公開 | 文系
6月下旬
四次面接(最終)
6月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部のトップや取締役などの重役
会場到着から選考終了までの流れ
三次面接と同様、控室に案内されたあとに会場へ移動。
質問内容
・ESの深掘り(学生時代に力を入れたことなど)
・今まで受けた大学の授業の中で一番印象的だったものはなにか
・自分の名前の由来はなにか
・就職活動の軸はなにか
・その中でなぜ弊社か
・入社後はどんな仕事がしたいか
・逆質問
雰囲気
最終面接ということもあり張りつめた雰囲気だった。
注意した点・感想
自分は最終面接で落ちてしまった。
「自己理解ができているか」、「その自己像と志望動機が齟齬なく結びついているか」、「入社後に携わる仕事を理解できているか」、この3点が見られていると思った。
特に携わる仕事の理解について、面接では「過酷な仕事もあるが携わる覚悟かあるか」とまで問われたので、そ...
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
公務員・団体職員協同組合オー・エム・シー営業職
-
公務員・団体職員早稲田大学専任職員(事務職・技術職)
-
公務員・団体職員国立研究開発法人(理化学研究所)事務系総合職
-
公務員・団体職員鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)技術系
-
公務員・団体職員東京特別区事務
-
公務員・団体職員藤沢市役所事務系総合職