職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.397166 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2023年9月中旬 |
---|---|
実施場所 | 辰巳 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 15人ほど |
参加学生数 | 20人ほど |
参加学生の属性 | さまざま |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
様々な新技術の体験、仕事場の見学、発表
数人に別れて課題に対する新しい提案を考えた。パソコンを使って最終日に発表する。基本全員が話すので、ここが非常にアピールポイントになるなと感じながら話していた。
ワークの具体的な手順
仕事場見学→グループの話し合い
新技術体験→グループの話し合い
グループの話し合い→発表
インターンの感想・注意した点
さまざまな地域からの人と友達になることができたのでとても貴重な体験だったと思う。また発表までの時間がなかったので、解散した後も細かく連絡を取り合い完成まで形にした。そこの部分がとても大変だったなと思う。
インターン中の参加者や社員との関わり
常に社員の方とは関わりがあった。現場で働いている方の話を聞くことができたり、年齢が近い方もいたので就職活動の話や相談事もしやすかった印象であった。硬い怖いという雰囲気の方もいたが、そうでない人の方が多い。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
自由なイメージはあった。だが今後生き残っていけるのかなという企業の印象はある。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
インターン前と変化なし
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミフルスピードエンジニア職 ※クライドにて募集中
-
広告・マスコミ河北新報社募集終了:営業
-
広告・マスコミ日本出版販売総合職
-
広告・マスコミ中京テレビ放送総合職
-
広告・マスコミバンダイナムコミュージックライブ(旧:バンダイナムコアーツ)総合職
-
広告・マスコミ福井テレビジョン放送一般職