24年卒 総合職
総合職
No.234332 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
趣味
私の趣味はスポーツ観戦です。中学から大学までバスケットボール部に所属していました。男子のプロバスケットボール観戦を中心に通っています。毎回、プロの選手の迫力と熱気に魅了されています
特技
私の特技はバスケットボールです。私は中高の6年間、バスケ部に所属していました。私はバスケに取り組んだ6年間を通じて、継続して努力することの重要性を学びました。
自己PR
私の強みは周囲の状況を確認し、行動できることです。作業においてグループ活動することは多々あると思いますが、その際に誰が何の仕事に向いていて、どのように進めると1番効率が良いのか、把握できるところが強みです。私は、ブロッコリーの収穫アルバイトに一生懸命取り組みました。しかしながら、ブロッコリーの...
大学時代に最も力を入れて取り組んだ具体的内容とその経験から学んだことを教えてください。またその経験を当社でどのように活かしたいかを教えてください。
私は、農産物(ブロッコリー)の収穫における、アルバイト学生の斡旋、農家さんとの調整役(幹事)に注力しました。主な業務内容は、アルバイターの募集、天候による日程変更、アルバイターの給料の受け取り、受け渡し、生産者、JAとの連絡(収穫日の日程、募集人数の状況)などでした。幹事になった当初はアルバイ...
興味のある職種・部門をお選びください。
技術部門(生産系)
当社に興味を持った理由をご記入ください。(必須)200文字まで
私は大規模製造の生産管理や工程管理に興味があり、御社に応募しました。私は、アルバイト経験で計画遂行力、効率化の思考力、問題解決力を身に付けました。今後はその経験を活かし、生産、工程管理に合わせスタッフの気持ちに寄り添い、労務管理や指導、問題点の改善などの業務にも携わりたいと考えています。
就職活動をする上で最も重視する項目となぜ重視しているか理由をお答えください。
自分の特性があった職種につくこと。
自分の特性があった職種だと長くその職につけるから
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。