職種別の選考対策
年次:
25年卒 事務職
事務職
No.352493 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 事務職
事務職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 1月中旬 |
---|---|
実施場所 | 阪神競馬場 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 3 |
参加学生数 | 30人弱 |
参加学生の属性 | 関西圏の学生が多数 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
コロナ禍以降の競馬場のあり方について
コロナによって競争の無人開催やインターネット投票が普及し、実際に競馬場に行かなくても競馬を楽しめるようになった今、競馬場とはどのような場であるべきかというテーマでグループワーを行いました。
ワークの具体的な手順
午前中に企業説明、競馬教室を行った後、午後はグループワークを行いました。事前に分けられたグループでテーマについて話し合い、その後グループごとにスライドを作成して発表という流れでした。
インターンの感想・注意した点
自分は積極的に競馬場に行ったことがなかったため、どうすれば行きたくなるのかなど、自分の意見も交えつつ発言しました。具体的な施策の提案では実現可能性も重視されているようだったので、その部分での検討も必要だったと感じました。
懇親会の有無と選考への影響
人事の方が学生の評価用紙を持っておられたので、影響はあると思います。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループごとに分けられるので、グループの人とは比較的話す機会があったが、他の人とは話す機会がなかったです。人事の方が3人参加しておられ、皆様柔らかい雰囲気で学生の質問にも丁寧に答えてくださっていました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
競馬の運営を行っているイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
競馬の運営以外にも、競馬の普及にもかなり力を入れているイメージ
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
その他トリドールホールディングス総合職
-
その他NTTデータマネジメントサービス総合職
-
その他東京海上日動コミュニケーションズ総合職
-
その他くら寿司総合職
-
その他ひょうたんや経営幹部候補
-
その他コナミグループビジネス職