職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 総合職
総合職
No.15426 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
18年卒 総合職
総合職
18年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
関西大学 | 文系
2017年5月
グループディスカッション(GD)
2017年5月
会場 | 貸会議室(関西) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 40人程度 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
到着→受付→グループ分け→自己紹介→GD→振り返り→終了
GDのテーマ・お題
「ひょうたん島」
島の地図の切れ端の情報をグループの各個人に渡し見せないようにしながら、地図の全容を書き記すこと
GDの手順
簡単に自己紹介をし、その後課題発表が行われそれぞれの情報をもとにグループごとに地図を完成させていった。その後10点のカードと5点のカードが渡され、グループの他のメンバーを各々点数つけた、最終的に振り返りのシートを書いて終了
雰囲気
少しみんな焦ってはいたものの比較的楽しんで過ごしていたと思う
注意した点・感想
周りの意見をしっかり聞いて、そのうえで自分の役割をしっかりと固定させるように心がけた。独りよがりになってしまっても仕切りたがりになってしまってもうまくいかないので、周りがどんな子たちかをしっかりと理解するように心がけた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。