職種別の選考対策
年次:
24年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.337446 本選考 / マッチング二次面談(最終)の体験談
24年卒 技術系総合職
技術系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
マッチング二次面談(最終)
>
本選考
大学非公開 | 理系
2023年6月中旬
マッチング二次面談(最終)
2023年6月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 50分 |
社員の人数 | 二人 |
学生の人数 | 一人 |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
志望職種の技術系社員一名
人事社員一名
会場到着から選考終了までの流れ
事前にメールでTeamsのリンクが送られてきているため、そこにアクセス。
終了次第退室。
質問内容
自己紹介
現在受けている企業と選考段階、ルネサスの志望度(ここで志望理由も話した)
半導体業界に興味を持った理由(大体は前の志望理由でも言及済)
ルネサスを知った理由
職種の選択理由と将来像
研究内容
研究生活について、チーム経験など
研究で苦労したこと
自分がルネサスカルチャ...
雰囲気
ビジネス的な和やかさ。
人事が和やかにしようと笑顔に努めるので、雰囲気は悪くならないと思う。
注意した点・感想
内容は一次とほとんど変わらなかった。
前半のルネサスという会社に関しては人事が質問し、後半の能力やマッチング系の質問は技術系社員がするという形式。
一次よりも逆質問が長かったが、たまたま技術系社員が短めの質疑応答で選考結果を決定したためだと思う。
三週間近く経過したのち、不合格の連絡...
参考にした書籍・WEBサイト
ONE CAREERの体験談で質問を想定していた
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。