24年卒 技術系(生物・化学系)総合職
技術系(生物・化学系)総合職
No.328801 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2023年3月9日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
あなたの専攻している研究・学問について教えてください 350
◯◯という物質が身体に作用する際のメカニズムの解明を目指して研究している。◯◯は◯◯効果をもたらすことが知られており、◯◯に応用されている。加えて、近年では◯◯や◯◯など新たな機能が解明されつつあり、身体の様々な箇所で働くことが予想されているが、その多くはメカニズムが解明されていない。そこで私...
生まれてから今までの人生におけるあなたの挑戦とそこから学んだことを最大3つ教えてください。(350) 1つ目
高校時代にダンス部の部長としてチームを全国大会に導いたことだ。私は、部員内の練習に対する情熱の差が課題であると感じ、チームの団結力を強めたいと考えた。そこで過去に入賞記録は無かったが、「全員で全国大会に出場し賞をとる」ことに挑戦した。しかし、課題が2つあった。1つ目は技術面だ。私達にはコーチが...
2つ目
大学2年生から始めた飲食店のアルバイトで新商品を開発したことだ。私は働く中で、女性が飲み物に迷う姿を頻繁に目にし、原因は2つあると考えた。1つは、甘いお酒が少ないことだ。そこでジュースのような飲みやすいカクテルを考案した。2つ目は、スタンダードな飲み物ばかりで興味を惹く商品がないことだ。そこで...
3つ目
研究活動において成功事例の無い実験に挑戦し、手法確立に挑戦したことだ。本研究室には、これまで誰も成功したことの無い実験があったが、自身の研究に必要であると考え2つの行動をとった。1つ目は、試行錯誤を繰り返し、改良を重ねたことだ。この際◯◯本以上の論文を読んだり、失敗した際には自分なりに結果を解...
サッポロビールで挑戦したいことを教えてください(350)
お酒を通じて人々のかけがえのない空間作りに貢献したいと考えており、こだわりぬいた商品で人々にお酒の価値を提供し続けている貴社でオンリーワンの商品を生み出したい。私は飲食店で働く中でお酒がお客様の笑顔を引き出す場面を何度も見てきた。家族や友人など大切な人との集まりは乾杯で始まり、おいしいお酒が笑...
将来どんな社会人になりたいか一言で教えてください。(30)
大志を抱き、率先して挑戦する「星のごとく輝きを放つ」社会人。
各質問項目で注意した点
オリジナリティがでるように意識した。サッポロビールの価値観やキャッチコピーと絡めて書いた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
メーカー参天製薬MR職(医薬情報担当者)
-
メーカーカルビーその他総合職※ビジネス総合コースへ統合
-
メーカー日揮ホールディングス技術系
-
メーカーダウ・ケミカル日本研究開発職
-
メーカー千代田化工建設総合職技術系
-
メーカーグラクソ・スミスクラインMR職