25年卒 事務系
事務系
No.394996 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 3月3日 |
---|---|
提出方法 | メールで |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代に力を入れたこと
小学生の学習環境を整備したことです。私は学童保育でアルバイトをしています。業務に算数のクラス運営があります。勤務し始めた頃、子供達が取り組むテキストの進捗状況が停滞しているという課題がありました。私はこれを子ども達のモチベーションの低下が原因であると考え、策を2点立てました。一つ目は子ども達に...
志望理由
ものづくりの根幹に関わりたいからです。私は働く自分に自信を持てることを就職活動の軸としています。具体的には自分の仕事が多くの人の生活に関わることです。貴社のBasic事業の一つであるMMAは成形材料や接着剤等多くの用途で使用され、ものづくりに必須の土台を担っています。さらに、国内はもちろん、海...
今までの経験で、集団・グループや他者との関りや取り組みにおいて、最も苦労(または失敗・挫折)した出来事や悩んだ事を教えてください。また、それにどのように対処し、乗り越えたのかも教えてください。(300字以内)
高校生の時に5人でアンサンブルコンテストに出場したことです。当初、個人のスキル向上が重要だと考え、個人練習の時間を多くとっていましたが、一定の部分から演奏のクオリティが上がりませんでした。また、其々が何を目標にしているのかもわからず、お互いに意見が言い辛い空気ができていました。私はコミュニケー...
あなたがこれから働く上で、大切にしたいと思っている価値観を教えてください。(100文字以内)
自分の意思を持って、人とコミュニケーションを取りながら業務を進めることです。チームで行う業務には協調性と自分の軸が必要になるからです。
あなたに関連するキーワードを思いつくだけ箇条書きで教えてください。 自分の性格や人柄、好きなものや好きなこと、趣味や特技など、どんなものでも結構です。
慎重
計画的
めんどうみがいい
負けず嫌い
「私と言えばこれ!」という観点で色々教えてください。(300文字以内)」
物事の準備を定常的に柔軟に行います。私は◯◯でアルバイトをしています。業務には算数のクラス運営が含まれます。毎回のクラス準備として私が行うことは2点あります。補助教材の準備と学習環境の整備です。前者は毎回のクラス後に質問対応の内容と個人のテキスト進捗を記録し、その記録を元に準備をします。1人で...
各質問項目で注意した点
全てが面接に繋がるように、かなり簡潔に書いた。また、エピソード部分が長くなりすぎないように気をつけた。
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。