職種別の選考対策
年次:
24年卒 事務系
事務系
No.245580 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
Q1.三菱マテリアルの1DAYワークショップに参加を希望する理由を教えてください。(300字以内)
本ワークショップに参加することで、貴社の雰囲気や大切にされている価値観など、ワークショップでしか知りえないことを体感したいからです。また、自身の知見を広げることで、社会全体を、事業全体で支える貴社で働くイメージをより具体化したいからです。中でも貴社は、金属事業、加工事業に限らず、環境・エネルギ...
Q2.学生時代に一番力を入れて取り組んだこと(学業、部活動、サークル活動、アルバイト、課外活動等何でも可)について、その目的や活動を通じて得られたことなども含めて教えてください。(400文字以内)
◯◯の立ち上げに力を注ぎました。きっかけは、コロナによって従来のような学生の交流が難しかったことでした。そこで◯◯ならば、物理的に制限されても人と人を繋ぐことができると思い、同期と協力しオンライン上で交流できるサークルを設立しました。SNSでの広報活動を通じて幅広い層をサークルに呼び込むことに...
Q8.興味のある部門について、選択した理由を教えてください。(200字以内)
電子材料事業に興味を持った理由は、デジタル社会にとって不可欠である半導体関連事業や、今後更なる成長が期待されるxEV部材へ注力し、独自の付加価値を高めた製品をお客様に提供している点です。
銅加工事業に興味を持った理由は、グローバル・ファーストサプライヤーを目指し、新しいニーズに応える新製品や...
Q9.現在、就職活動において、軸にしていることや、志望業界・職種について教えてください。(200文字以内)
私には、地域社会の日常生活を支え、生活に安心や豊かさを提供したいという理念があります。そこで将来は、高度な技術を様々な工業製品に生かし、日本だけでなく世界中で深く貢献している企業で働きたいと考えています。その中でも、独自の技術を持ち、他にはない価値を創造している企業に魅力を感じています。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。