職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 技術系
技術系
No.152276 インターン / エントリーシートの体験談
22年卒 技術系
技術系
22年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2020年10月4日23:59 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
自己PRをについて(400字以内)
私の長所は物事を始める際に徹底した事前準備を行うことです。いざ物事がスタートしてから準備不足でスムーズに物事が進められないことがないよう徹底した準備を行っています。とりわけ、◯◯を取り扱うため安全に注意しなければならない研究活動に活かされていると自負しています。◯◯の種類や実験内容に応じて計画...
当社に興味を持ったきっかけ、およびその理由(300字以内)
私が貴社に興味を持ったきっかけは、高校生のときの研究活動です。◯◯省の◯◯ハイスクール事業を通して◯◯開発やモノ作りに取り組んできました。このような活動を通して、モノ作りに携わりたいと思い、地元である◯◯県の企業について調べていく中で、特に貴社について興味を持ちました。また、先日実施して頂いた...
研究概要(500字以内)
私は現在、◯◯鋼管材料◯◯低合金鋼の◯◯挙動に及ぼす有機◯◯の影響について研究を進めています。◯◯プラントの◯◯給水・◯◯給水には、◯◯用添加剤として◯◯が一般的に使用されています。しかし、◯◯は、稼働中に◯◯水の◯◯を低下させ、◯◯設備材料等における流れ◯◯を引き起こします。そのため、◯◯の...
各質問項目で注意した点
自己PRの部分ではプラントエンジニアに適した長所を書くように心掛けた。また、住友金属鉱山という会社を知った理由について、自身の経験を交えて、書くようにした。研究概要は500字と比較的文字数が多かったので、具体的な内容を書くように心掛けた。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。