職種別の選考対策
年次:

19年卒 ※現在募集なし 総合職
※現在募集なし 総合職
No.39121 本選考 / マネージャー面接の体験談
19年卒 ※現在募集なし 総合職
※現在募集なし 総合職
19年卒
マネージャー面接
>
本選考
早稲田大学 | 文系
2018年5月中旬
マネージャー面接
2018年5月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
中堅人事1人と営業部のマネージャークラスの社員が2人
会場到着から選考終了までの流れ
受付で待っていると人事の方が迎えに来てくれて、会場まで案内してくれる。面接後もエレベーターまで送ってくれる。
質問内容
・志望動機
・学生時代頑張ったこと
・ゼミで学んでいること
・卒論のテーマの概要となぜそのテーマを選んだのか
・英語は苦手か
・他にどのような業界を受けているか
・日本ガイシの社員で印象に残っている人は
雰囲気
すごく和やかな雰囲気で行われる。面接官も良く笑ってくれるので話しやすかった。
注意した点・感想
英語について聞かれたが、TOEICの点数が低くても問題はないと言ってので心配する必要はないと思う。自分は500点台と言ったが通過できた。和やかな雰囲気だが、しっかり選考されているので、話し方や姿勢は気をつけた方が良い。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。