職種別の選考対策
年次:
25年卒 ビジネス総合職
ビジネス総合職
No.357663 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 ビジネス総合職
ビジネス総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 12月下旬 |
---|---|
実施場所 | 1, 2日目はオンライン、3日目は東京本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 日による、全体で5人ほど |
参加学生数 | 30人 |
参加学生の属性 | 学部生・院生、文系・理系などさまざま |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1日目:会社説明、医薬事業部門(MR職)の説明、グループワーク(病院訪問のロープレ)
2日目:セルフメディケーション事業部門(SR職の説明)、グループワーク(新商品立案)
3日目:海外事業部門の説明、座談会
ワークの具体的な手順
MRは、資料を読みグループで話し合ってお医者さんに伝える内容を準備しました。
SRは、マーケティング手法を学んだのちに、新商品の案をグループで練りました。
インターンの感想・注意した点
MR職とSR職、それぞれに求められる考え方や働き方について知ることができてよかったです。MRのワークは、限られた時間内でお医者さんに要件を伝え、自社製品に興味を持ったもらうためのコミュニケーションの取り方が難しかったです。
インターン中の参加者や社員との関わり
2、3日目は同じグループだったため、オンラインで一緒にワークをした人たちと最終日に対面で会えたこともあり仲良くなれました。
社員の方とは座談会があったほか、最終日に1人ずつ振り返りの時間もありました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
リポビタンDの会社、情熱的そうなイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
明るく、笑顔な社員の方が多かったです
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。