職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 ビジネス総合職
ビジネス総合職
No.265330 インターン / インターンシップ選考会の体験談
24年卒 ビジネス総合職
ビジネス総合職
24年卒
インターンシップ選考会
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
8月上旬
インターンシップ選考会
8月上旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分強 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 2人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
30代くらいの方と、50代くらいの方一人づつ。名前や肩書きは伏せられていた。特に50代の方は強面で冒頭半分無言だったので怖かったが、後半話しだしたら和やかだった。
会場到着から選考終了までの流れ
入室してメインルームで注意事項を言われた後、二人ずつブレイクアウトルームで面接して終了次第メインルームに戻らずに退出。事前には学生1・2名に対して面接官二人と聞いていましたが、私の参加した回はすべて2人づつでした。
質問内容
・自己PR
・インターンシップ選考状況・業界業種の希望
・(上の質問の答えに対して)その中で大正製薬がいい理由
・自分らしさとは
・逆質問
・インターンシップ希望日確認
すべての質問について、学生2人にと聞かれて順番に答えました。お互いへの質問・フィードバックはありませんでした。
雰囲気
答えに対してリアクションをよくとってくださる。ESや動画での内容に触れてくださる場面もあり、会話がはずむ空気でした。
注意した点・感想
面接官2人のうち1人が質問を投げかけて答える学生を氏名し、話している学生を見ていました。もう1人はずっと手元のメモかモニターを見ているようだったので、もう一人の学生が話している時のリアクションにも気を使いました。
参考にした書籍・WEBサイト
OneCarrer
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。