職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 ビジネス総合職
ビジネス総合職
No.241420 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 ビジネス総合職
ビジネス総合職
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 10月 |
---|---|
実施場所 | オンライン(ZOOM) |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 2人 |
参加学生数 | 40人 |
参加学生の属性 | 不明(バラバラ) |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
SR、MR業務体感ワーク
SR:リポビタンDの新商品の売り上げ向上戦略立案(グループワークにて案を練り、商談スタイルで年次の高い方にプレゼン)、
MR:どの病院にどの薬を営業したらよいかについて戦略を考えるワーク
ワークの具体的な手順
基本的にグループワーク
インターンの感想・注意した点
時間がなく、かついろいろなことを検討しなければならないので本当に大変!
タイムマネジメントをしっかりすること、複数人でやること。
どうしても視野が狭くなってしまうので、いったん頭をリセットして考えるタイミングを作ること。
インターン中の参加者や社員との関わり
1週間ごとではあるが、3日間全て同じメンバーとワークをやるので結構仲良くなれる。オンライン上だったのが残念なくらい。
社員の方に対する質問タイムもきちんとあるので、参加したら会社への理解度がかなり上がる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
体育会系
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
ロジカル、穏やか
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。