職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 開発職
開発職
No.56699 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
20年卒 開発職
開発職
20年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
セルフメディケーションか医療用医薬品か ・その開発職を希望する理由をお聞かせ下さい(200字程度)
私が◯◯実習で経験したものは、既存薬で患者様を治療できた喜びよりも、有効な治療薬がなく苦しんでいる患者様を見た時の無力感でした。新薬は患者様にとっての希望です。そして治験は、患者様に希望を届ける「架け橋」だと思います。その架け橋を一つでも多く、そして一秒でも早く構築し世界中の患者様のもとへ希望...
大正製薬を志望する理由をお聞かせ下さい。(200字程度)
貴社は新薬開発においてファーストインヒューマン(FIH)を経験できる企業だからです。私はFIHに、新薬の用量や期間の設定に携わることができるという点で興味を持っています。貴社はFIHの治験を行ってきた実績があり非常に魅力を感じております。私の強みである仲間の長所を活かしチームの力を引き出す力を...
学生時代、特に力を入れて取り組んだこと、そのプロセス、具体的成果について簡潔にまとめ、成果を上げることができた要因についてご記入下さい。(400字程度)
私は研究活動に注力しました。◯◯実習により研究時間が短くなる中で研究力を養うために「視野を広く保つ」ことを意識して取り組みました。自分の実験過程全体を見つめ、問題が生じた時に闇雲に解決策を考えるのではなく、その問題が自分の研究の中でどのような位置づけにあるのかを常に考えました。そこから、解決す...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考