25年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.267939 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業・ゼミ・研究室などで取り組んだ内容(250文字以内)
私は大学で全ての授業が英語で行われる学部に入学し、また米国東海岸にある◯◯大学への1年間の留学を通じて、英語を学ぶだけではなく、英語でリベラルアーツを習得することに取り組んできた。具体的には課題文献読み込みや数人から20人程度の少人数でのディスカッションやグループワーク、プレゼン、期末試験代わ...
自己PR(400文字以内)
私の強みは「英語コミュニケーション力」だ。◯◯大学への留学に挑戦し、慣れ親しんだ環境から飛び出すことで精神的にたくましく成長できた。米国の授業では積極的に発言し貢献するクラスパティシペーションが必要だ。当初は教授を中心としてクラス全体で行われるディスカッションに圧倒され発言するのは困難だった。...
学生時代に最も打ち込んだこと(400文字以内)
私が力を入れて取り組んだことは◯◯大学の名物授業にてクライアント企業への提案コンテストだ。半年間にわたり学部や学年、国籍の異なるメンバーと協働し、クライアント企業に◯◯の留学生を支援するプロジェクトを提案した。チームとして最も困難だったことは、【1】学部も学年も国籍もバラバラの学生をまとめるこ...
ムラタで成し遂げたいことを希望職種の選択理由も踏まえて記載してください(400文字以内)
私は貴社で「日本製品で世界中の人々の暮らしを豊かにすること」へ挑戦したい。私は◯◯で幼少時代を過ごし1年間の留学も経験したが、現地で高品質な日本製品が高く評価されていることに誇りを感じながら育ち、いつか日本の製品で世界中の人々の暮らしを豊かにしたいと考えるようになった。貴社は革新的な技術やソリ...
あなたの人柄をひと言で記載し、その人柄が形成された背景を教えてください(400文字以内)
私は粘り強く目標に向かって努力できる人間だ。私は幼少期を◯◯で過ごした。4歳で初めて◯◯州へと引越し、◯◯本社のすぐそばで育った。幼稚園で初めて教わった担任の先生については今でもよく覚えている。彼女は教えるのがうまくカッコ良くてキレキレのダンスが上手だった。当初は全く英語が話せずトイレに行きた...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。