職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.365030 本選考 / 5daysインターンシップの体験談
25年卒 技術系総合職
技術系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
5daysインターンシップ
>
本選考
大阪大学大学院 | 理系
2023年9月
5daysインターンシップ
2023年9月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 一人 |
学生の人数 | 一人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
接続→面接→退出
接続後すぐに開始
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
シミュレーションのテーマを行った。実際にシミュレーションしたのは一日だけで他は実験設備の見学がほとんどだった。また、途中に研究発表とグループワークが三回ある。研究発表は配属テーマごとに行い、グループワークはインターン参加者全体でオンラインで行われた。
ワークの具体的な手順
研究発表に関しては事前に担当者にパワポを送付したものを使用する。参加学生は一人で配属部署の社員が10人程参加し、10分発表した後質疑応答。
グループワークは毎回違うグループで行い、話し合いと軽い発表がある。三回のうち一回はベーズ統計だった。
雰囲気
非常に良い。研究発表も終始詰められることなく和やかな雰囲気だった。
注意した点・感想
研究テーマに全くなじみのない方もいるので、初めての人でもわかりやすい説明を心がけた。面接で話すようなイメージで問題ないと思う。発表前に少しスライドを修正する時間があり、インターンシップ担当の方がアドバイスをしてくれたので助かった。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア、就活会議
懇親会の有無と選考への影響
最終日に社員さんと学生数名で懇親会があるが、選考への影響は不明。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。