職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.358406 本選考 / エントリーシートの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 12月8日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
武田の総合職を志望する理由
理由は2つあります。
1:タケダイズムへの共感
特に「誠実」に共感しました。塾講師のアルバイトでは生徒一人一人と向き合い、日々の会話から信頼関係を築くことで「何でも相談できる先生」となることを意識して取り組みました。この取り組みから、誠実に向き合えば相手は心を開いてくれることを学びました。...
学生時代最も力を入れたこと
私は○○○○研究の研究基盤構築に注力しました。
学生時代最も力を入れたことの具体的内容
弊学部には○○の先駆者がいなかったため、私1人で研究方針を定める必要がありました。そこで、設備や知識の不足という課題に直面しましたが、過去の○○研究の結果に○○の解析結果を加えることが出来れば、多くの患者様に貢献できると考えて○○研究への挑戦を続けました。私は独学に加え、学外専門家との交流の機...
自己PR
私の強みは、戦略的に努力できる点です。
具体例として、第一志望の研究室に入るための勉学とアルバイトの両立を以下のことを心掛けて成功させたことが挙げられます。
まず、最終目標から逆算し、達成のための小さな目標を多く設定することで、方向性を見失わずに最短経路で目標達成まで努力を積み重ねることが...
各質問項目で注意した点
タケダイズムへの共感
この投稿は17人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。