職種別の選考対策
年次:
22年卒 エンジニアリング
エンジニアリング
No.136870 本選考 / 一次面接の体験談
22年卒 エンジニアリング
エンジニアリング
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2020年11月中旬
一次面接
2020年11月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部の方。中途採用の30歳代だと思う。
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインで入室後すぐに面接開始。
質問内容
面接が始まると同時に「あなたがこれまでどのような意思決定を行ってきたか問います。」と宣言された。中学時代・高校時代・大学時代に力を入れたことを細かく聞かれた。
例)「部活はしていましたか?」→「なぜその部にしたんですか?」→「チーム構成は?」→「役割は?」→「役割は達成できた?」→
雰囲気
とても和気あいあいと、時折笑いもあるような雰囲気だった。自分の素の状態をさらけ出すことができたと思う。
注意した点・感想
和気あいあいとしていたが、自分の伝えたいことはすべて伝わるように短い文でハキハキとカメラを見ながら論理的に話すようにした。すべての意思決定に同じ理由をもつ(一貫性を持つ)ことを一番意識した。志望動機などは聞かれないため人間性で勝負するしかない。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。