職種別の選考対策
年次:

25年卒 MR職(医薬情報担当者)
MR職(医薬情報担当者)
No.385272 本選考 / エントリーシートの体験談
25年卒 MR職(医薬情報担当者)
MR職(医薬情報担当者)
25年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 3月17日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
大学時代にクラブ・団体に所属していた方は、名称と役職を記載してください。 所属なしの方は「無」と記載してください。 (100文字以下)
カフェの接客アルバイト、バイトリーダー/個別指導塾、シフトリーダー/m◯◯分野研究室、役職なし/◯◯学生交流会運営実行委員、広報
現在のゼミ・研究室のテーマを記載してください。 (50文字以下)
◯◯に基づく◯◯プラットフォームの開発
現在のゼミ・研究室のテーマ概要を端的に記載してください。 (100文字以下)
タンパク質の培養から抽出、消化、◯◯を用いた測定を通じて、◯◯によるデータ解析まで取り組みます。本手法の開発により、治療法がない疾患の原因となる未知の構造変化の発見が期待されます。
ファイザーを志望する理由と、MR職として当社でどのような仕事をしたいと考えているか、また将来のキャリアをどの様に思い描いているかを、その動機、自分の強み(性格、知識、能力)を踏まえて教えてください。 (400文字以下)
世界中の患者さんの当たり前の日常を予防医療の観点から支えるためです。幼少期に◯◯病を発症し、それまでの日常は当たり前のものではなく、健康によって支えられていたことに気が付きました。そこで将来は医薬品を通じて、人々の健康な日常をサポートしたいと考えるようになりました。中でも貴社は予防領域に特化し...
今までで実行した最大のチャレンジ、そして、困難な状況にぶつかった時のことについて教えてください。また、それぞれに対応してどのような課題を設定し、行動をして、乗り越えたのかを教えてください。 (400文字以下)
全国規模の学生研究交流会の運営です。前年度開催時は参加者が少なく異分野間の交流が少なかったという課題がありました。そこで私は今年度の広報担当として、参加者数の増加にチャレンジしました。昨年度の参加者によると、母体となる学会との日程の乖離が参加者減少につながったと判明しました。そのため今年度は開...
製薬企業として医薬品の製造・販売以外にどのような社会貢献ができると思いますか。あなたが考えるアイデアを教えてください。 ※実現可能性は問いませんので自由な発想でお願いします。 (400文字以下)
発展途上国における医療教育の促進です。医療サービスを十分受けることができていない発展途上国の子供を対象として、自主的な健康習慣作りの支援を目的としています。私は医療教育と健康は密接に関与していると考えます。人々が医療に関する適切な教育を受け、健康知識を身に付けることで、毎日の健康習慣の形成に役...
各質問項目で注意した点
自分の言葉で書くことです。
参考にした書籍・WEBサイト
one career
この投稿は10人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。