![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 MR職(医薬情報担当者)
MR職(医薬情報担当者)
No.307734 インターン / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2022年10月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代に力を入れたこと400文字
◯◯のアルバイトで正規入会者を増やした経験です。今年で◯◯年目になり、健康の推進を目指し、多くの方の◯◯をサポートしてきました。しかし、◯◯のみを提供した安価な◯◯が近隣に開設され、◯◯の正規入会者の新規獲得が困難になりました。お客様が双方の特徴を認識できていないことが要因であると考え、両者の...
挑戦したい仕事内容200文字
◯◯専門のMRとして、◯◯の治療を全力でサポートしたいです。その為には会社の利益だけに拘らず、「◯◯の今までの生活を守る」ということを念頭に置き、医師と協力することが重要であると考えます。◯◯は使ってもらうことが目標ではなく、使用後の効果や副作用情報などのデータ収集及び、適切な医薬品情報の提供...
ファイザーの志望理由/インターンで学びたいこと200文字
幅広い分野で抗がん剤の医薬品開発を行っているからです。他社と比べ、がん領域において多種の器官・組織に注力しているため、イブランスやスーテントのような別組織の医薬品を提供できると思い、志望します。インターンシップでは、貴社のMRが牽引する「医薬品の適正使用の推進」の本質を学びたいです。その中で、...
製薬業界目指す理由100文字
患者様の生活を守りたいからです。◯◯は◯◯を患った結果、趣味を一切しなくなりました。そのため、医薬品を開発する製薬企業の革新的な治療薬を提供し、患者様の生活を守りたいと思い、製薬業界を目指しています。
研究概要500文字
「◯◯を認識する抗体作製と構造解析」をテーマに研究をしています。
◯◯は生体内で重要な役割を果たし、神経疾患に関与することがわかっています。検出する方法は存在しますが、費用や時間がかかることや構造解析に必須である結晶化の不充分さが課題でした。
私は、これらの課題を解決できる◯◯を認識する抗...
各質問項目で注意した点
簡潔にまとめる事。そしてファイザーで成し遂げたいことを明記すること。この2つに注意しました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。