24年卒 総合職(全国コース)
総合職(全国コース)
No.238881 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
学部選択理由
◯◯問題に興味があったためです。高校生の時に2100年の◯◯という動画を見て、◯◯変動の深刻さを実感したことがきっかけです。入学してからは、◯◯問題の原因や解決の難しさを学んでいます。
自覚している特徴
私には計画性があります。例えば学業面では課題を期限内に提出するために、優先順位と予定を立てて取り組むようにしています。社会人になっても決められた時間内に業務を終えられるようにしたいです。
他社から見た特徴
真面目な人だと言われることが多いです。リーダーになった際に物事を計画的に進めたり、普段からルールや期限を守ったりしているために、まじめだと感じることが多いようです。
自己PR
私には課題を発見して的確な案を出す「提案力」があります。私は◯◯サークルの学年代表の1人として、約◯◯人での交流会を企画しました。
私を含めた同期は、大学に入学してからオンライン授業だったために、1学期が終わっても友達がいない状況でした。そのため、対面で交流する機会が必要になりました。会議で...
学生時代に力を入れて打ち込んだこと、チャレンジしたことは何ですか?そこで得たものやそこで苦労したことを具体的に教えてください。
私は◯◯サークルのに所属し、◯◯活動に励みました。活動の一環に、◯◯があります。今年度はコロナ禍以降2年ぶりの開催であり、私たちも主催の方々も手探りの状態でした。
準備のリーダーとなった私は◯◯の方と連携し、それぞれの仕事に必要な人数を見極め、役割分担をしました。そのうえで、役割ごとに上級生...
学生時代にどんなアルバイトをしましたか。また、その目的とそこで得たものを教えてください。
私はコミュニケーション力を向上させることを目標に、◯◯のアルバイトを2年間続けてきました。内気な性格で上手に会話することに苦手意識があったことに対し、接客を通してコミュニケーション能力を高めたいと思いました。当初は焦りから失敗してしまうこともあり、まずは落ち着いた接客を心掛けました。次に、少し...
本会に就職を希望する理由を教えてください。また本会の事業で興味のあるものは何ですか?
私はお米を中心とする国産農畜産物を通した社会貢献に興味があるため、貴会への就職を希望いたします。
きっかけは大学の講義です。国内のお米の消費量減少により、コメ余りの事態が発生していることを学びました。そこで私はお米の消費量を増加させることで、社会貢献をしたいと考えるようになりました。お米の消...
農業・食に関して興味・関心を持っていることは何ですか?また、関心を持ったきっかけを教えてください。
私は「フードマイレージ」に興味を持っています。きっかけは大学の講義です。日本の食料自給率は低く、食料の輸送量に輸送距離を掛け合わせたフードマイレージは高いという現状を知りました。日本では食料輸送においてエネルギーを大量に消費し、二酸化炭素を多く排出しているため、地球温暖化に大きな影響を及ぼして...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
公務員・団体職員東京都庁事務