20年卒 総合職(全国コース)
総合職(全国コース)
No.83895 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2019年4月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
「<性格>他者から見た特徴」
研究室の先生からは、周りの人間に気を配ることができる人といわれたことがあります。そのため、他者に対する思いやりを持っているように思われていると思います。
「<性格>自覚している特徴」
一つの物事に対して一生懸命に取り組むことができることができることから真面目だと思います。
農業・食に関して興味・関心を持っていることはなんですか?また、関心を持ったきっかけを教えてください。」
スマートアグリです。AI農業といった本を読んだ際、今まで技術伝承が難しかった農業分野の暗黙知を形式知に変えることで新規就農する方が技術習得しやすくする技術面でのサポートができる技術を知り大変興味を持ちました。
自己PR
私は、実体験を踏まえて解決策を考え、実行することができることが強みだと思っています。長期インターンで宿泊施設の運営に携わりました。私は、地元の方と住み込みで働くことを通じて古民家やその地域が持つ自然や歴史の良さを感じていましたが一方でその良さに地域の方が気づいておらず、上手く発信することができ...
学生時代に頑張ったこと
私は、学生団体の活動でフリーペーパーの作成に携わったことが学生時代頑張ったことです。協賛金を集めることで発行部数を伸ばし、多くの人に読んでもらいたい思いから様々な仕事の中でも特に営業の仕事に力を入れていました。私は、協賛してくれる企業を探すために、週に2社は営業のメールを送り、メールだけではな...
アルバイトの経験はありますか。なぜ始めようと思いましたか。経験を得て得たものを教えてください。
私は、学習塾でアルバイトをしていました。人にわかりやすく物事を説明する能力を磨きたいと考え行っていました。生徒の理解度に合わせた授業を行うだけではなく、週に1度ある塾内のテスト結果の良し悪しに関わらず生徒に1週間行ってきた努力を聞き、その努力を認め、褒めることを徹底しておこなうことで生徒のモチ...
志望動機を教えてください。
私は、日本の農業を支えることに携わることができる企業で働かせていただきたいと考えています。貴社は、生産と消費者を繋げる役割を担う販売事業と農業資材等を販売することで農業の根幹を支える購買事業を行っており、日本の農業を幅広い事業から支えている企業だと考えています。このことから自身の思いと貴社の事...
各質問項目で注意した点
質問に対して明確に答える。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
公務員・団体職員東京都庁事務