職種別の選考対策
年次:
24年卒 技術職
技術職
No.312969 本選考 / 三次面接の体験談
24年卒 技術職
技術職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
三次面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2023年2月下旬
三次面接
2023年2月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 15分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部社員
会場到着から選考終了までの流れ
到着後、人事と色々話をしながら開始時間まで待合室で待っていた。
質問内容
全体を通じて用意すら考えなかったような突飛な質問はなかった。
学生時代に力を入れたこと
→深掘り
研究内容
→深掘り
志望動機(なぜテレビ?なぜフジ?)
→付随して色々聞かれた。(受験状況など)
学歴について(なんでこの学部?)
雰囲気
和やかー普通の中間くらい。
注意した点・感想
これまでの面接では技術局所属の社員が面接を担当していたが、今回は打って変わって人事部の社員の方が面接を担当していた。なので、技術的なことよりかは受験状況や志望度合いに関するような質問が多かった記憶がある。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミテレビ朝日放送総合技術部門※テクノロジー部門へ統合
-
広告・マスコミ電通総合職
-
広告・マスコミ日本テレビITエンジニア・放送エンジニア部門
-
広告・マスコミTBSテレビ一般職
-
広告・マスコミ博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ総合職