職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職
総合職
No.84872 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたが企業を選ぶ際に最も大切にしている基準は何ですか。また、JETROの志望理由を教えてください。(150文字)
「日本と海外を繋ぐ架け橋」になりたいです。私は1年間の留学中に自動車や電化製品、食品など多くの日本製品が海外で使われていることを実感し、非常に誇らしく思いました。公的機関として国内外に他にはない広範なネットワークを持つ貴社で、世界中のより多くの人々に日本製品を広めていきたいです。
興味のあるJETROの業務を一つ挙げ、どのようなことをやってみたいか教えてください(既存事業に捕われず、自由な発想で)。(200字)
日本の食品を海外に広めたいです。なぜなら、海外留学を通じて日本食は海外で非常に人気があることを肌で感じ、また海外にいる際に日本食に出会えた時の感動や安心感を忘れることが出来ないからです。国ごとの好みや文化、気候などニーズを満たした日本の製品を世界の幅広い地域に広め、日本人としての誇りを胸に多く...
大学時代に、学業および課外活動等で力を入れたことを3つ挙げてください。それぞれについて実績や体験したことを教えてください。(各60文字×3)
(1)60文字以下
◯◯人規模の留学イベントの班長として、集客活動に尽力しました。前年比の◯◯パーセントにあたる◯◯人を集客しました。
(2)60文字以下
IT系の企業で◯ヶ月間、週◯回の長期インターンシップに取り組み、試行錯誤の末、◯社アポイントメントを取りました。
(3)6...
最も力を入れた取り組みについて、内容を記述してください。(150文字)
小学◯年生から続けている◯◯を通じて異文化理解を深めたいと思い、留学先で◯◯部に所属しました。
これまで経験した失敗や挫折、あるいは達成感を得た経験を1つ挙げて、特にその原因・要因の分析と、経験から学んだことを教えてください。(250文字)
入部当初は1年間しか在籍できない日本人という事もあり、パスをもらう事ができませんでした。認めてもらうために「チームが勝つためにプレーしている事」を伝える必要があると考え(1)練習後になぜそのプレーを選択したかを聞き、自分の考えも伝えるように徹底し(2)自ら先頭に立ちチームに最も必要だと感じた〇...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
公務員・団体職員JICA(独立行政法人 国際協力機構)総合職
-
公務員・団体職員警察庁総合職事務系
-
公務員・団体職員総務省総合職事務系