職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職※職種ごとに分割
総合職※職種ごとに分割
No.241053 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 総合職※職種ごとに分割
総合職※職種ごとに分割
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
あなたがこれまで一所懸命に取り組んで来て、誇りに思う経験や活動内容にタイトルを付け、そのエピソードを教えてください。(350文字以下)
『勉強の意義』
「勉強」が、これまで一所懸命に取り組んできたことです。私は高校三年生になるまで、勉強での挫折を経験したことがなく、勉強は義務的なもので、意義などないと考えていました。その後大学受験に失敗し、一年間の大学受験浪人を経験しました。この期間に、勉強における初めての挫折から、そもそも...
あなたがテレ東に入社して10年経過後「このフィールドで活躍したい」と思う仕事内容を教えてください。(350文字以下)
私は貴社に入社して10年経過後、貴社が「芸術」というコンテンツをより活かすことができる仕事に携わりたいと考えております。私は現在、◯◯という芸術家の◯◯に関する研究を行っております。この◯◯は、◯◯ 年◯月◯日放送の「新美の巨人たち」で特集された作品ですが、◯◯美術館の◯◯展は、同年◯月◯日が...
あなたは勇敢ですか?その答えと、その理由を教えてください。(350文字以下)
私は自分自身を自慢できるほど勇敢であるとは考えておりません。私が考える勇敢な人とは、他人や時代に理解されなくとも、自身の考えを表現できる人のことです。こうした意味において、芸術家は特に勇敢な存在であると考えております。一方で自分は、芸術家ではなく、芸術を研究する大学生でしかなく、自分の考えを表...
あなたがテレビ東京で成し遂げたいことや学生時代、最も力を入れてきたことが具体的に伝わるように下の枠を自由に使って、あなた自身をアピールしてください。(別書き)
テレビ東京と、芸術の展開に関して、番組との連動を行った企画を書いた。
テレビ東京の、現状の美術展への協賛状況・芸術番組への言及を行い、「会期の序盤での、タイアップ番組の放送」を軸とした提案を行なった。
この投稿は7人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。