職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職※職種ごとに分割
総合職※職種ごとに分割
No.185124 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 総合職※職種ごとに分割
総合職※職種ごとに分割
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
これまでの人生で、自分が「最も成長した」と感じる経験を教えてください(350)
居酒屋でのアルバイト経験だ。成長を感じられた理由は二点ある。第一に、自身の視野が広がったためである。進学実績の良い学校で青春時代を過ごしてきた私は、偏差値という指標がこの世の全てだと思い込んでいた。しかし、勉強以外のことに注力してきた同年代との出会いを通じ、物事を多角的に捉えられるようになった...
あなた自身に見出しをつけ、理由と共に説明してください(350)
【一生懸命なわくわくポリス】課題を誰よりも速く察知し、自分事と捉えて解決に踏み出す癖があり、まるで警察官のようだと感じる。また、ただの解決に留まらず、プラスαでエンターテイメント性を提供することを意識している。具体的な経験の一つとして、サークルの合宿係長としての経験が挙げられる。係に立候補した...
入社5年以内に成し遂げたい目標をご記入ください(350)
「子供が憧れる子供番組」の実現に向けてマーケティングの立場から携わりたい。私は貴社の「ピラメキーノ」を見て育ち、目の下にラメをつけた子役たちへの憧れを原動力に小学生時代を過ごした。一方で、今の子供たちにはそのようなコンテンツが不足していると感じる。確かに、サブスクリプションサービスでは魅力的な...
あなたがテレビ東京で成し遂げたいことや学生時代、最も力を入れてきたことが具体的に伝わるように下の枠を自由に使って、あなた自身をアピールしてください(手書き)
前設問での回答と、居酒屋のアルバイトでリピーターを増やした際のエピソードを、PowerPointで作成した図にまとめた。
最近気になるサービスやテクノロジーは何ですか?また、あなたならそれをどのようにテレビ局に活用しますか?(手書き)
「接触可能な立体ホログラムの技術を用い、キャラクターと触れ合える場を提供する」という旨を、文章とイメージ図を用いてまとめた。
この投稿は27人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。