職種別の選考対策
年次:
24年卒 テクノロジー部門
テクノロジー部門
No.245344 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 テクノロジー部門
テクノロジー部門
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたが大学で研究していることを専門外の人でもわかるように説明してください(150以内)
◯◯◯◯が正確に周辺環境を認識できるように、深層学習を用いて二次元情報のみの画像から◯◯◯◯を得る研究をしている。既存手法では画像から得る情報の数が多かったが、本研究では三次元情報として◯◯◯◯を検出し、その結果を◯◯◯◯することで精度向上を狙っている。
今までの人生で力を入れたこと、その時助けてくれた人について(300以内)
【◯◯◯◯での活動】
◯◯◯◯での代表経験だ。私が代表だった当時は私を含めメンバーが◯◯しかおらず締切までの目標達成は絶望的だった。そこで私は今まで◯◯◯◯を全て電子化してメンバーが誰でも見れるようにし、後輩だけでも活動できるようにした。また、常に長期計画と締切をメンバー全員と共有することで...
この一年間で初体験したこと、そこから学んだことをそれぞれ3つ(300以内)
【家のテレビでTBSだけ映らなくなったこと】
TBSテレビが提供する素晴らしいコンテンツの数々をテレビで見れなくなったことで、とても喪失感を抱いた。大事なものはいつ消えるかわからないので、日頃から大事にすることを学んだ。
【「お前は文句を言わないと生きていけないんだな」と友人の一言】
小...
TBSでどのような仕事をして何を成し遂げたい?そのために今すべきことは?(200以内)
【AIやXRなどの新技術を活用する仕事を通して、TBSのコンテンツを新たな表現で世界中に広めたい】
近年はテレビ離れも進み、配信コンテンツを主に見る人が増えている。ここからさらにメディアとして発展するには新たな技術の活用が不可欠であると考える。なのでテレビがもつすばらしいコンテンツを新技術を...
自分自慢(20以内)
中学時代、作文で県大会まで行きました
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミ日本テレビITエンジニア・放送エンジニア部門
-
広告・マスコミ博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ総合職
-
広告・マスコミフジテレビ総合職
-
広告・マスコミ電通総合職
-
広告・マスコミテレビ朝日放送総合技術部門※テクノロジー部門へ統合