職種別の選考対策
年次:

21年卒 総合営業
総合営業
No.119642 インターン / エントリーシートの体験談
21年卒 総合営業
総合営業
21年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 7月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
なぜ毎日新聞のインターンに参加したいのか。将来の目標も含めて記述。
組織を支えるだけでなく、人々の暮らしに豊かさを与えている新聞社のビジネスというものを体感したいからです。貴社においては文化、スポーツ、教育などで様々な事業を主催されており、人々の生活に文化的な面で大きく貢献できる点で興味を持ちました。私は、自分が何かの役に立っていること、何かを支えていることに...
あなたの長所と短所を含めて自由に自己PR
私の長所は相手のニーズに対応できることです。相手の要望を聞き、それを元に行動することができます。この長所を発揮したのが、所属する◯◯サークルでの◯◯です。私たちのサークルはある◯◯を長年にわたって利用していましたが、◯◯の対応の不十分さに部員から不満の声が多数寄せられていました。私はサークル員...
最近の毎日新聞で気になった記事とその理由
7月3日の「記者の目:一気飲み死亡事故の刑事責任」という記事が気になりました。理由は、サークルの◯◯を務める自分の立場から見てとても身近な話題であったからです。記事には、大学生がサークルの飲み会で急性アルコール中毒などで死亡した事故において、警察が起訴を求め、初めての刑事訴追につながる可能性が...
あなたが大切にしていることは?800字の作文で。
私が大切にしていることは、「続ける」ということです。私は、自分が経験したあらゆる物事が自己成長の糧になると考えており、そして何事も「続ける」ことでそれを実現できると信じています。私がこのように思う背景には、大学入学当初に始めたアルバイトでの経験があります。このアルバイトとは◯◯での◯◯のアルバ...
各質問項目で注意した点
書く量が膨大であるため、文章が読みづらくないか、何度も確認して改良しました。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。