職種別の選考対策
年次:
21年卒 一般職(技術系)
一般職(技術系)
No.128764 本選考 / 官庁訪問の体験談
21年卒 一般職(技術系)
一般職(技術系)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
官庁訪問
>
本選考
大学非公開 | 理系
2020年9月
官庁訪問
2020年9月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 20分×5 |
社員の人数 | 一人 |
学生の人数 | 一人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | その場で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
室長レベル
会場到着から選考終了までの流れ
会場に到着し、他の学生がいる大広間に通される。そこで順番に呼ばれていき面接に望んだ。
質問内容
昨日はどこに泊まったか。農林水産省を志望する理由は何か。県庁では無く農林水産省を志望する理由は何か。入庁後にやりたいことはあるか。他の企業はどこを受けているか。自己PRとそれを入庁後にどう活かして行きたいか教えてください。
雰囲気
とても柔らかくアットホームな感じだった。
注意した点・感想
コロナウイルスの対策からか、大きい部屋で面接をした。そのため、面接官との距離が遠かったので大きな声でハキハキとしゃべるように意識した。相手に覚えてもらうために、笑える要素をちりばめて相手に興味を持ってもらえるように工夫した。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。