職種別の選考対策
年次:

26年卒 総合職
総合職
No.411633 インターン / エントリーシートの体験談
26年卒 総合職
総合職
26年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 7月15日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
応募動機
国のために最前線で働く国家公務員という仕事のやりがいに惹かれ、公務員を志望しています。大学の講義において実際に財務省で働く方のお話を聞いたことで、国家の骨組みとなる予算編成に携わる財務省のお仕事に興味を持ちました。毎年の予算配分とは別に地域経済や世界経済のために行われている政策立案のお仕事にも...
自己PR
私の強みは目標から逆算して計画的に物事を進められることです。
私は大学で運動会馬術部に所属しており、部員登録や試合のエントリーを行う主務という役職についています。自分が主務に就いた際に目標として学生戦での団体優勝を掲げました。そのために在籍する各部員に現状の課題意識や目標をヒアリングし、それ...
最近関心をもっていることがら
イスラエルとガザの間の人道危機に関心を持っています。度々衝突してきた地域の戦闘はいつ終わるのか、またこの戦闘が国際社会にもたらす影響や日本は何をできるのかなど考えたいです。
各質問項目で注意した点
なぜ公務員なのか、なぜ財務省なのかが伝わるように努力した。自己PRでは他者との協働が得意であることをアピールした。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。