職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 技術系
技術系
No.214607 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 技術系
技術系
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
研究/ゼミの内容(300文字以下)
私は自動車の◯◯装置に利用される◯◯の開発を行っています。近年地球環境保全の観点から有害物質低減の必要性が高まり、より高性能な◯◯の開発が要求されています。しかしこの◯◯は、高温下での使用による◯◯とエンジン始動時等の低温における◯◯の低下が課題です。本研究では、◯◯の固定と◯◯機能を補助する...
これまで一番頑張ったことは?そこでどのような挑戦をし、何を得ましたか?(学業やあアルバイト、サークル活動、仕事などどんな内容でもかまいません)(350文字以下)
私は塾講師のアルバイトでのプリント作成に力を入れました。私が所属する塾では様々なレベルの生徒が在籍していますが、全員が同じ教材を使用するため、生徒によって難易度の感じ方が異なっていました。そこで生徒と一緒に定期テストの結果の分析を行い、それをもとに個々に沿ったプリントの作成に挑戦しました。生徒...
あなたの会社や仕事を選ぶ基準(就職活動の軸)は何ですか?また、シャープのどういった点がその基準に当てはまると思いますか。(250文字)
私は就職活動において意見ややりたいことに背中を押してくれ、成長ができるかを重視しています。インターンシップに参加した際に行われたワークにおいて、一度自分たちでテーマに対して考え、意見を持つことができるような環境である印象を受けました。そして自分たちの意見に耳を傾け、よい部分はしっかりと褒め、足...
つきたい仕事のために、努力・経験したこと(受賞経験、学会発表経験/学術論文掲載など)があればご記入ください。(200文字以下)
私は化学工学の専門知識を身に付け、材料開発やプロセス開発に携わりたいと思い、学部の4年間の講義に力を入れてきました。入学時は下から20位以内の成績でしたが、授業後に自宅での復習に取り組み研究室配属時には○番目の成績までのし上がることができました。現在は希望の研究室において触媒材料の開発に従事し...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。