職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 技術系
技術系
No.79432 本選考 / エントリーシートの体験談
20年卒 技術系
技術系
20年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 3月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたはどのような仕事(事業、職種等)に就きたいと考えていますか?その仕事を通じて自分のどういったところが活かせると考えていますか?(200文字以下)
私は産業や人々の生活の発展に貢献するために、操業技術職として製銑工程のプロセス改善に携わりたいです。製鉄の上流に位置する製銑工程は、そのスケールの大きさから僅かな改善が会社の収益力・競争力強化に繋がるため、大きなやりがい持って働けると考えております。私は、強みである「向上心を持って努力を継続で...
あなたが学生時代に力を入れて取り組んだこと、また、そこから得たことについてお聞かせ下さい。(200文字以下)
私は◯◯の「◯◯」の企画に注力しました。学生6人のチームにて、私はリーダーとして以下に取り組みました。
・チームで目標を設定し、会議を活性化させる。
・前回の◯◯を分析し、改善点を洗い出す。
・適性に合わせて仕事を分担し、スケジュール管理のため情報共有を徹底する。
半年間の準備により「...
あなたが自分自身の魅力だと認識していること、逆に、今後変えていきたいと考えていることをそれぞれ教えて下さい。 (200文字以下)
私の魅力は、向上心を持って努力を継続できることです。大学の◯◯部では、レギュラー入りを目指し、部活動後に3時間の自主練習を行って技術力向上に努めました。また、学業面でも優秀な成績を残せるよう、部活との両立を続けました。一方で、真面目過ぎる性格は改善していきたいです。人に頼ることができず、1人で...
あなたが現在取り組んでいる研究の内容と、その意義(学問的、工業的、社会的など)について具体的に教えて下さい。 (200文字以下)
近年、水に溶けにくく人体に吸収されにくいために、製品化が中止される薬剤が増加しています。そこで、私は薬剤を水に溶け易くする◯◯◯◯の調製に着目しました。◯◯◯◯の調製には高温条件が必要ですが、加熱による薬剤の失活を避けるためにより低温での調製が求められます。本研究では、◯◯の加圧や◯◯の添加に...
各質問項目で注意した点
文字数が少なかったため、わかりやすく簡潔に伝えることを心掛けた。
この投稿は7人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。