職種別の選考対策
年次:

19年卒 技術系
技術系
No.21927 本選考 / OB訪問の体験談
19年卒 技術系
技術系
19年卒
OB訪問
>
本選考
京都大学大学院 | 理系
OB訪問
連絡の仕方 | メール |
---|---|
訪問人数 | 同専攻出身の社員10名 |
質問内容
・学生時代に研究していたことは仕事に役立っているか。
・鉄鋼の研究はまだ余地があるのか。
・アジアの鉄鋼会社に生産量では負けているが、技術的には勝っているのか。
・研究所と工場勤務の違い(残業時間や給料など)。
注意した点・感想
懇親会ではとにかく社員の方との会話が途切れないように意識した。
最初はこちらからの会社に関する質問をいくつかしたが、その後は社員の方からの自身に関する質問だった。とにかく深堀されるので、自己分析はあらかじめしておくことが重要だと感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。