職種別の選考対策
年次:

19年卒 事務職
事務職
No.22333 本選考 / 最終面接の体験談
19年卒 事務職
事務職
19年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
6月第2週
最終面接
6月第2週
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 15分程度 |
社員の人数 | 5人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事、役員4人
会場到着から選考終了までの流れ
待合室で待たされ、交通費精算。
順次呼ばれ、終われば帰れる
質問内容
入社して取り組みたいことの具体的なイメージ。
紙に愛着が持てるのはなぜか、どういう経験からか
他社との選考状況、志望順位。なぜその志望順位なのか。
学生時代のサークル活動について。
中学・高校での運動部経験の有無。
学業について。(数学、経済系の授業を履修していないのかの確認)
雰囲気
役員クラスがおり、非常に厳か
注意した点・感想
威圧感に押されそうになったが、できるだけ笑顔で自分から働きかけるようにした。
海外で働きたい、ということは伝えるようにした。
あいまいな表現はできるだけ避けて、できるだけ自信をもって言い切るようにした。
とにかく時間が短く、あっという間に終わってしまう。ある程度の回答についてはあらかじめ...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
メーカーヤンマーホールディングス総合職技術系
-
メーカー住友金属鉱山技術系
-
メーカーカネカ事務系
-
メーカーUBE(旧:宇部興産)事務系総合職
-
メーカー伊藤園営業職
-
メーカーロッテ営業系