職種別の選考対策
年次:
26年卒 臨床開発職
臨床開発職
No.283811 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
26年卒 臨床開発職
臨床開発職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
26年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
修論の内容
臨床試験において過去の試験結果を元に○○での結果を推定する方法について研究している。新薬Aの効果を既存薬Bと比較したいとして、日本以外の複数国で既に試験を行った状況を想定する。また海外で試験に参加した人について、国ごとに性別や年齢、既往歴の平均値や割合が分かるとする。私はもし日本で○○を行うと...
志望動機(400)
学んだことを活かして人々に貢献する最適な場所であると感じ志望した。幼いころから医学に興味があり将来はその道に進みたいと思っていた。大学では医学ではなくデータサイエンスを学んだが、製薬企業であれば両方に関連した仕事ができることを知り、以後製薬企業への就職を目指した。そして就職活動を進めていくうち...
自己PR(400)
私の強みは諦めないことだ。大学入学後は留学し、海外の友人を作る予定だった。しかし私はパンデミックが始まった年に入学し海外に行くことは難しかった。そこでオンラインの交流会を探し、○○○○の学生との国際会議に参加することにした。その会議では学生同士の話し合いに加え、○○○○の小学生に日本文化を伝え...
我が国において、革新的な新薬を開発し、世界の患者さんに届けるためには、何が必要だと思いますか?そのうえで、今後、国・製薬業界・個人の望ましい行動を、現在の医療情勢を考慮して提案してください。(1200)
革新的な新薬を我が国から世界の患者に届けるためには、医療のデジタルトランスフォーメーションを進めることが必要だと思う。特に私は国や製薬業界、個人がそれぞれ望ましい行動をとり、医療の情報インフラやデータの利活用が円滑に行われる体制を構築することが重要だと考えている。まず国としては医療データの入力...
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
メーカー参天製薬MR職(医薬情報担当者)
-
メーカーカルビーその他総合職※ビジネス総合コースへ統合
-
メーカー日揮ホールディングス技術系
-
メーカーダウ・ケミカル日本研究開発職
-
メーカー千代田化工建設総合職技術系
-
メーカーグラクソ・スミスクラインMR職