職種別の選考対策
年次:
25年卒 消費者商品担当営業職
消費者商品担当営業職
No.394229 本選考 / 最終面接の体験談
25年卒 消費者商品担当営業職
消費者商品担当営業職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
最終面接
>
本選考
早稲田大学 | 文系
2024年5月下旬
最終面接
2024年5月下旬
会場 | 貸会議室(東京) |
---|---|
試験時間 | 40分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部役員1名、消費者用商品営業職役員1名
会場到着から選考終了までの流れ
人事部の社員の方に待機室に案内してもらい、書類の確認
カロリーメイトと企業パンフレットを受取り、時間になったら面接用の部屋に面接官の方が迎えに来てくれる
面接後は、面接官の方が階段を下りるまで見送ってくれる
質問内容
Q. 自己紹介
Q. 就活の状況
Q. 全国転勤+自動車の運転について
Q. 業界志望理由+大塚の志望理由
Q. 強み/弱み
Q. 弱みに対してどのようにアプローチするか:失敗を恐れずに場数を踏む
Q. 大塚の説明会を聞く前後の印象の違い
Q. 周りの意見を聞かない他チームのリー...
雰囲気
和やかだが、ところどころ厳粛な空気を感じた
注意した点・感想
第一志望であるという熱意が十分に伝わるよう、過去のエピソードをひっくるめて志望動機を伝えることを意識した。あとは一緒に働きたいと思ってもらえるよう、愛嬌を忘れずに一生懸命想いを伝えるようにした。熱意の言語化がうまくできず、想いが空回りしてしまったことが落選理由であると考えられる。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー参天製薬MR職(医薬情報担当者)
-
メーカーカルビーその他総合職※ビジネス総合コースへ統合
-
メーカー日揮ホールディングス技術系
-
メーカーダウ・ケミカル日本研究開発職
-
メーカー千代田化工建設総合職技術系
-
メーカーグラクソ・スミスクラインMR職