職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 MR職
MR職
No.24490 本選考 / MR体感セミナーの体験談
19年卒 MR職
MR職
19年卒
MR体感セミナー
>
本選考
大学非公開 | 文系
4月中旬
MR体感セミナー
4月中旬
試験時間 | 2時間半 |
---|
内容
実際のMRの仕事の疑似体験グループワーク。簡単な会社説明。
注意した点・感想
座席が名前指定されていて、大学名・学部・名前を記入した名札の着用も指示された。後の面接の回数が人によって変わるのは、この体感セミナーでの動きが評価対象に含まれているからだと思われる。説明会に参加する気持ちで行ったが、この状況が分かったので、切り替えて選考のつもりで臨んだ。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。