職種別の選考対策
年次:
25年卒 生産管理・技術職
生産管理・技術職
No.267443 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 生産管理・技術職
生産管理・技術職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
エーザイ生産管理・技術職 仕事体験に参加を希望する理由および期待したい具体的体験とその理由を述べてください。(250)
私は、患者様が安心して病気と向き合えるような、安心・安全な医薬品づくりに携わりたいと考えています。
貴社のHPのメンバーストーリーで「見た目や匂いで異常に気づきやすい食品と違い、医薬品は目に見えないため、製造工程の品質管理が全てであり責任を持って品質の管理を行っている」とありました。貴社の社...
仕事体験から得るもの(知識・経験など)をどう活かすか述べてください。(250)
今回の仕事体験を通して、生産管理・技術職の具体的な業務内容ややりがい、患者様を第一に考える理念への理解を深め、自分軸の再形成や強化に繋げたいです。そして、医薬品の製造に携わる人として、患者様に寄り添う働き方についての考えを改める機会としたいです。また、自分とは異なる分野を専門とする人たちとのグ...
他者との協働において、これまでにあなたが最も成長できたと感じた取組みはどういったものでしたか。その取組みの経緯および成長できたと感じた理由とともに述べてください。(500)
高専時代に◯◯部の副部長を務め、チームの目標として地区大会団体戦優勝を目指した経験です。
私にとって、数十人規模の組織の上に立つことは初めての経験でした。そのため、自身の目標として「メンバーのモチベーションを高めチームに貢献すること」を掲げて取り組みました。
私と部長は、各学年の代表者と話...
あなたの今後の成長のために、今あなたが最も力を入れて取組んでいることは何ですか。その取組みがあなたの今後の成長にどのようにつながるのかも含めて述べてください。(500)
私が、今最も力を入れていることは研究活動です。
研究室に配属された当初、私は実験の数をこなすことを意識し、思いつく限りの条件を設定し闇雲に実験を進めていました。しかし思うように結果は出ず、ここで私は、無計画な実験は労力や時間を無駄にすることを自覚しました。
この経験から、毎回の実験を振り返...
この投稿は17人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー参天製薬MR職(医薬情報担当者)
-
メーカーカルビーその他総合職※ビジネス総合コースへ統合
-
メーカー日揮ホールディングス技術系
-
メーカーダウ・ケミカル日本研究開発職
-
メーカー千代田化工建設総合職技術系
-
メーカーグラクソ・スミスクラインMR職