職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 臨床開発職
臨床開発職
No.56677 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
20年卒 臨床開発職
臨床開発職
20年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当社志望の動機を教えてください。(全角400文字以内)
貴社のhhcという概念と、それに伴う認知症への企業戦略の部分で非常に魅力を感じているからです。私は◯◯実習で認知症診断を体験する地域医療の活動に参加したのですが、高齢者の方々は怖いという想いから遠慮し、2時間の企画で◯人しか体験されませんでした。私はこの時、もし私の夢である認知症治療薬を作り出...
エーザイで成し遂げたいことを教えてください。(全角200文字以内)
国民の皆様が、認知症を疑ったら病院に行き診療を受ける、そして診断されれば薬を飲んで治療する。私はこのように認知症を一般の疾患と同じように考える社会の実現に尽力します。そしてこの実現には「認知症の治療薬」が必要不可欠です。私は持ち前のリーダーシップで研究開発チームの力を最大化することで、一秒でも...
あなたのアピールポイントを具体的に教えてください。(全角200文字以内)
私の強みは仲間の長所を把握し、チームの力を引き出す能力です。所属するサークルで「◯◯の将来を考えるためのOB交流会」を企画した時、プレゼン力のある方に宣伝、人脈のある方にOBとの打ち合わせ等、個人の長所を考えて仕事をお願いすることを意識しました。そのため、個性に応じたアイデアが次々と生まれ、運...
あなたがこれまで最も苦労して達成したことをひとつあげ、その時の苦労をどのように乗り越え、そこから何を得たか。そして、エーザイでどう活かすか。
私が達成したことは、現在も挑戦中である「1年に1回学会発表を行うこと」です。私にとってこの目標が困難であった理由は(1)今までの先輩が誰も着手していない研究内容であり、何もないところから実験系を立ち上げたこと(2)国家試験に関連した授業とそれに伴うテストや、約◯◯週間に及ぶ◯◯実習により修士課...
この投稿は8人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考