職種別の選考対策
年次:
25年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.368193 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 事務系総合職
事務系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2024年1月中旬 |
---|---|
実施場所 | 東京本社 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 3人 |
参加学生数 | 20人程度 |
参加学生の属性 | 早慶、MARCHなど |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
ヘルスケア営業のリアルをしるというイベントでした。
最初にヘルスケア営業で何をするのかの講義を受け、その後仮想的な営業体験をするというものでした。
担当医(=社員)に営業をしていき、手順をクリアするとポイントを貰えるといったものでした。
ワークの具体的な手順
講義
営業体験
インターンの感想・注意した点
ヘルスケア営業では非常に覚えることが多いなという印象を受けました。仮想の医薬品を担当医に営業をする中で医薬品の効能や種類を覚えてから営業をしなくてはいけなかったため、大変でした。
ですが、営業のリアルは知ることができると思います。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターンシップ参加後に質問がある人は社員と話すことができました。そのため、参加していた社員全員に対して積極的に質問をするとことで入社後のイメージを掴めるよう
にしました。
インターンシップ中は学生同士で和気あいあいと取り組むことができます。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
繊維が圧倒的な会社
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
繊維だけでなく、ヘルスケアにも力を入れている
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。