![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 【明治】総合職(事務営業系)
【明治】総合職(事務営業系)
No.225616 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
ストレス解消方法(45文字以下)
友人と食事に行くこと。会話を楽しみながら美味しいご飯を食べると、リフレッシュできる。
あなたの長所を教えてください。(45文字以下)
問題が発生したときに、現状と原因を的確に把握し、適切な改善策を提案できる。
あなたの短所を教えてください。(45文字以下)
さまざまなリスクを考慮して慎重に動くため、決断するまでに時間を要する。
食品企業の中で当社を志望する理由を教えてください。(400文字以下)
貴社で働くうえで「人々に暮らしの豊かさを提供する」という私の夢を実現したい。私のなかで暮らしの豊かさとは、日々の生活を健康で楽しく送れることである。毎日の暮らしに欠かせない食であれば、人々の心と身体にアプローチできると思い、食品業界に興味を持った。そのなかでも貴社を志望している理由は2つある。...
当社で事務もしくは営業として具体的にどのように活躍したいか教えてください。(400文字以下)
ひとりでも多くのお客様に商品を手に取ってもらえるような売り場づくりに貢献したい。いくら良い商品があったとしても、それがお客様の手元に届かなければ意味がない。どのようにすれば商品の魅力が最大限に伝わるか、お客様の目に留まりやすいかを考え、思わず商品を手に取りたくなるような売り場づくりをしたいと考...
自己PR(内容は問いませんので、自由に記述してください。)(400文字以下)
私の強みは課題解決力である。高校の◯◯で美化副委員長を務めた際に、校内の美化に貢献した。例年、文化祭の期間は、校内に落ちているごみの量が大幅に増加するという問題があった。ごみ箱の数が少なく、回収する人が誰もいなかったことが原因だと考えられた。そこで、校内に設置するごみ箱の数を増やし、美化委員が...
ゼミナール・研究内容・得意科目(100文字以下)
◯◯活動に活かせると考え、◯◯を研究領域としたゼミに所属している。◯◯や◯◯など、ゼミで学んだことを日々の部活動で実践している。
学生時代に課題から逃げずに粘り強く取り組んだこと、またそこから得られたことを教えてください。(400文字以下)
◯◯として所属している◯◯部で、◯◯することに取り組んだ。◯◯の役割は、選手をサポートすることだが、一昨年は◯◯の数が多いという問題があった。◯◯と◯◯が原因だと考えられたため、◯◯と◯◯の見直しを実施した。自分ひとりでは思い浮かばないようなアイディアもあると考え、より良いメニューを作るために...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。