職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
17年卒 投資銀行部門
投資銀行部門
No.2588 本選考 / 一次面接の体験談
17年卒 投資銀行部門
投資銀行部門
17年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
1月下旬
一次面接
1月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 5人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
(恐らく)VPかDの男性。穏やかな口調。
会場到着から選考終了までの流れ
受付前で待機→5人全員が1つの会議室へ→すぐに30分程の筆記試験→試験終了後、残りの30分程で集団面接→終了
質問内容
筆記試験について、問題量としては、数的処理と言語処理(日本語)、言語処理(英語)がそれぞれ同程度の比率であった。
集団面接については、向こうが1つ質問を提示し、5人が順番に回答する形式。まず志望動機を1人ずつ聞かれた。全員が志望動機を話した後、銘々志望動機をもう一段階深掘りするような質問をされた。
雰囲気
面接して頂いた社員の口調が穏やかで、質問の仕方にも圧迫感は一切無く、こちらの回答中も目を見て聞いて下さったので、張り詰めた空気ということは無かった。しかし、厳粛な雰囲気の中、普段全く緊張をしない自分でも、ある程度の緊張感は避けられなかった。
注意した点・感想
筆記試験については、戦略コンサルで行われる一般的な筆記と、構成・内容・難易度共に似ていたので、そちらの対策でカバー可能。面接については、志望動機を頭に叩き込んでおくのは当然として、自らの志望動機を批判的に見て突っ込まれうる点を考え、論理的に破綻していない返答をシミュレーションしていたので、当日...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。