こんにちは、ワンキャリ編集部です。
夏が終わりそろそろ就活を視野に入れ始め、
「インターンシップって行く意味あるのか……?」
「夏以降のインターンでもまだ参加のメリットがあるのだろか?」
と、感じている学生も多いのではないでしょうか。
そこで今回は「夏以降のインターンに行くべきメリット」と「過去に行われた優良企業の秋インターン」をご紹介します。
インターンシップ募集一覧はこちら
<目次:今回の見所>
●インターンに行くメリットは3つ
●インターンは参加時期によってその特徴に変化がある
●秋冬インターンの3つのタイプ
・(1)早期内定/本選考優遇型
・(2)能力開発型
・(3)企業研究型
●オススメの選考対策記事をチェック!
インターンに行くメリットは3つ
まずは、インターンシップに行く3つのメリットについてみていきましょう。
1. 企業情報を早期に理解できる
インターンに参加すると、「生の企業情報」を早期に理解できます。「生の企業情報」とは、インターネット上には載っていない現場社員の声や1週間のタイムスケジュール・オフィスの雰囲気を表します。
インターン参加者は「実際のオフィスにて社風やスケジュールなどインターネットでは掲載されていない情報を肌で感じられるので企業への志望度が高まった」と語っており、募集されているインターンに参加するメリットは大いにあるといえます。
2. 内定に有利!
インターンに参加すると早期に内定を獲得できます。これは、企業側が「早期に優秀かつ志望度の高い学生と接点を作りたい」という思いでインターン募集を行っているためです。
実際に外資系企業では本選考の一環としてインターンを行っており、インターン参加者の中から適性のある学生は内定をもらっています。
またインターン中に収集できる生の情報を基に確固たる志望動機を作り、本選考をより納得感のあるものにできるでしょう。
3. 秋冬インターンの方が評価されやすい?
一般的に、秋冬インターンはサマーインターンに比べて内定を勝ち取りやすいといわれています。
サマーインターンに参加する学生は特別優秀な学生が多く、インターン中に活躍し評価されるのは難しい傾向にあります。しかしサマーインターンに参加した学生は秋冬インターンには参加しないため、全体的に参加者のレベルが下がると考えられるのです。
秋冬インターンは多くの学生にとって早期内定を獲得する狙い目なので、積極的に参加しましょう。
インターンは参加時期によってその特徴に変化がある
サマーインターンの特徴と秋冬インターンの特徴を紹介します。
サマーインターン:選考対策よりも「地頭の良さ」が鍵
サマーインターンは募集が開始されてから選考までの期間が1〜2カ月ほどと短く、しっかりとした選考対策ができないようです。そのためWebテストの出来栄えや面接での受け答え内容は「地頭の良さ」に大きく起因してしまいます。
オータム以降のインターン:綿密な選考対策+日系・外資系トップ企業の募集が開始
秋以降、就活生に人気の高い「全日本空輸(ANA)」や「フジテレビ」など、日系大手企業のインターンの募集や、外銀のトップティア企業である「ゴールドマン・サックス」など、外資系企業のインターンの募集が開始されます。
サマーインターンに参加した学生は、本命の企業への足掛かりを作れます。そのため、サマーインターンで積んだ経験を生かして、質の高い選考対策を行いましょう。
ただし、サマーインターンに参加できなかった学生も心配することはありません。秋以降開催のインターンは、地頭の良さだけで合否が決まるのではなく、対策次第で選考を突破できるのです。秋冬インターンに参加することにより、夏に就活を行っていた学生に追いつくことが可能です。
秋冬インターンの3つのタイプ
応募数を絞るにあたって、秋冬インターンに応募する目的や得たいことを明確にすることが重要です。
こちらでご紹介しているものは、過去に行われたインターンシップの情報です。変更になる場合がございますので、ご注意ください。
現在募集中のインターン情報はこちらをご覧ください。
エントリーシート(ES)の締切が主に9月以降の企業をご紹介し、秋冬インターンで得られるものに応じて以下の3つの分類しています。
(1)早期内定/本選考優遇型
(2)能力獲得型
(3)企業研究型
それではそれぞれみていきましょう。(※過去の選考情報より分類しました)
1. 早期内定/本選考優遇型:精神的な余裕を得る
「精神的な余裕を持って就活がしたい」という方には早期内定が出るインターンがオススメです。
というのも、1社内定を得ておくだけで「最悪どこに受からなくても就職する先はある」という安心感や、それよりも志望度の低い企業を受ける必要がなくなり志望企業へ集中できるなどといったメリットがあるためです。
早期内定/本選考優遇型インターン例
【三井住友銀行】※企業研究型でもある
ES締切:12月下旬
選考ステップをみる
クチコミをみる
ONE CAREERへの新規会員登録/ログインが必要です。
【野村證券】
ES締切:10月上旬 ※職種による
選考ステップをみる
クチコミをみる
ONE CAREERへの新規会員登録/ログインが必要です。
【野村総合研究所】※能力開発型でもある
ES締切:10月上旬
選考ステップをみる
クチコミをみる
ONE CAREERへの新規会員登録/ログインが必要です。
【三菱UFJニコス】
ES締切:9月下旬
選考ステップをみる
クチコミをみる
ONE CAREERへの新規会員登録/ログインが必要です。
【シンプレクス】(※本選考必須型)
ES締切:9月中旬
選考ステップをみる
クチコミをみる
ONE CAREERへの新規会員登録/ログインが必要です。
【ベネッセコーポレーション】
(※翌年の2月中旬に開始予定)
選考ステップをみる
クチコミをみる
ONE CAREERへの新規会員登録/ログインが必要です。
【JBIC(国際協力銀行)】
ES締切:12月中旬
選考ステップをみる
クチコミをみる
ONE CAREERへの新規会員登録/ログインが必要です。
【双日】※能力開発型でもある
ES締切:11月上旬
選考ステップをみる
クチコミをみる
ONE CAREERへの新規会員登録/ログインが必要です。
【リンクアンドモチベーション】
ES締切:10月上旬
選考ステップをみる
クチコミをみる
ONE CAREERへの新規会員登録/ログインが必要です。
2. 能力開発型:就活に必要な「スキル」を積む
就活で問われる「グループワーク中のコミュニケーション能力」や「ロジカルシンキング」を身につけたいという方は能力開発型インターンをオススメします。
能力開発型のインターンでは優秀な社員がつきっきりでフィードバックをしてくれることが多く、就活の序盤で上記のスキルを身につけておくと、後々の他社の選考などでも有利に働くためです。
能力開発型インターン例
【YKKグループ(YKK、YKK AP)】※企業研究型でもある
ES締切:11月下旬
選考ステップをみる
クチコミをみる
ONE CAREERへの新規会員登録/ログインが必要です。
【三井不動産リアルティ】※企業研究型でもある
ES締切:11月下旬
選考ステップをみる
クチコミをみる
ONE CAREERへの新規会員登録/ログインが必要です。
【ゼンショーホールディングス】※企業研究型でもある
ES締切:2月下旬
選考ステップをみる
クチコミをみる
ONE CAREERへの新規会員登録/ログインが必要です。
【クイック】
9月下旬に開催
選考ステップをみる
クチコミをみる
ONE CAREERへの新規会員登録/ログインが必要です。
3. 企業研究型:ネットで知れない「生の情報」を得よう
本選考で志望度が重要な企業・業界を志望する方には企業研究型のインターンがオススメです。
企業研究型(実務体験型)インターンでは、ネットでは知れない「生の情報」が得られるためです。
この「生の情報」は後々の面接で「御社のインターンで○○という話を聞き、志望しています」というオリジナリティのある志望理由に使えるので、知っておくと後の選考に有利になるでしょう。
インターンの中には選考なしで応募できるものや、エントリーシート(ES)のみで参加できるというものもありますので、もし少しでも興味があるのなら、気軽に応募してみましょう。
企業研究型インターン例
【野村不動産】
ES締切:10月上旬
選考ステップをみる
クチコミをみる
ONE CAREERへの新規会員登録/ログインが必要です。
【住友化学】
ES締切:10月上旬
選考ステップをみる
クチコミをみる
ONE CAREERへの新規会員登録/ログインが必要です。
【ジェーシービー(JCB)】
ES締切:1月下旬
選考ステップをみる
クチコミをみる
ONE CAREERへの新規会員登録/ログインが必要です。
【バンダイ】
ES締切:11月下旬
選考ステップをみる
クチコミをみる
ONE CAREERへの新規会員登録/ログインが必要です。
【電通国際情報サービス】
ES締切:12月下旬
選考ステップをみる
クチコミをみる
ONE CAREERへの新規会員登録/ログインが必要です。
【SMBC日興証券】
ES締切:9月下旬
選考ステップをみる
クチコミをみる
ONE CAREERへの新規会員登録/ログインが必要です。
オススメの選考対策記事をチェック!
いかがでしたか? 実は大手企業のインターンに参加するチャンスはまだ残っています。これからしっかりとした選考対策を行い、インターンの切符を手に入れてください!
▼早期内定/サマーインターンに関する記事はこちら
・今から動けば早期内定も夢じゃない?人気業界の内定時期を一挙紹介!
・サマーインターン、頑張ったのに「無い内定」!この時期こそ陥りがちな2つの落し穴
▼webテスト/GDなどの対策記事はこちら
・【就活スタート時必見】主要Webテスト9種類:問題形式の見分け方と対策本一覧
・グループディスカッション対策完全版!テーマ例と議論の進め方・役割の選び方
▼エントリーシート(ES)/面接の対策はこちら
・自己PR例文集と書き方!ES・面接で自分の強みを一言でアピールする極意
・エントリーシートの書き方例文集!内定に近づく志望動機・頑張ったこと等
・面接対策:就活で定番の質問と回答例・強みを企業にアピールするコツ
(※)この記事は2020年1月に公開された記事を一部変更・加筆して再掲しております。また、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、各社のインターン・本選考の実施状況が変更になる可能性もございます。